












-
1/BLACK
残り1点
-
2/BLACK
ブランド:MARKAWARE/マーカウェア
アイテム:Organic Wool SurvivalCloth / SuckCoat
Style No A19C-06JK01C
Composition
100%organic wool SleeveLining 55% copra 45%cotton
※ドライクリーニング表記
Mada in japan
【STYLE SAMPLE】
STYLE SAMPLEではお店に並んでいるアイテムから
日々の「着こなし」をご紹介させて頂きます
その雰囲気からお店そのものを感じてもらえれば幸いです
洋服の楽しさを味わえる場所となりますように
紹介ページ
① https://www.cloth-clothing.com/post/style-sample-no-135
【Organic Wool SurvivalCloth】
デザイナーの石川氏が牧場に直接訪問し見つけてきた、南米アルゼンチンのオーガニックウール。宮崎県のオーガニック認定工場で紡績した48番糸三子撚糸を一宮のションヘル機でゆっくりと高密度に編み立てたギャバジン生地になります。
三子撚りの糸は対摩耗性など強度くさらに立体的な組織となっておりヴィンテージのミリタリーウェアのような、キリッと立った綾目と独特の落ち感が特徴的な生地となっております。
※秋冬シーズンの生地ではありますが、ギャバジン素材ですので9月〜3月末ごろまで着て頂ける素材です。
【SuckCoat】
素材の落ち感を活かす、背中の一枚仕立てのデザインはテーラードジャケットのシルエットと一線を引く独特なドレープ感を感じる事ができます。
アームホールはコンパクトですので、綺麗なシャツと合わせたコーディネートでも良いですし。
共生地のトラウザーズもありますのでカジュアルなセットアップコーディネートでも決まり過ぎず着用いただけます。
・Survival Cloth / New Classic Fit Trousers
https://cloth-clothing.shop/items/5f6edef08f2ebd2e590a540b
オーガニックウール
【環境保護に一番考えたウール】
羊自体も自然な生態が保ちつつ、過去3年以上農場などで化学薬品にさらされてない牧草地で育った羊からとったウールの事。
ウールは大地と太陽が育てた自然の恵みです。
そのためウールを製造するために、
決して環境を傷つけてはならないのです。
そうしてできたオーガニックウールの生地は
ウール本来持つ
・夏は涼しく、冬は暖かく
・湿気を吸収し、放湿する
・消臭、防菌
・汚れにも強い
高機能な特徴を、
最大限に発揮します。
世界中の消費者がより多くの衣類を購入するようになり、
流行のスタイルを安価で提供するマーケットが成長しており環境に打撃を与えている。
ファッション産業は、人間の活動によって排出される二酸化炭素量の10%を排出し、水源を干上がらせ、汚染物質を川に流し込んでいる。
その上、製造された衣類の85%は、毎年ごみとして処分される。
また、衣類の種類によっては、洗濯するたびにプラスチックのかけらを海に流している。
ファストファッションが地球環境に与える深刻な影響を、
見てみぬふりは出来ません。
NOTEにてお品物のご紹介もしております。
https://www.cloth-clothing.com/post/set-up
https://www.cloth-clothing.com/post/item-8
【SIZE】
SIZE/身幅/着丈/袖丈/袖口/肩幅/
1:100 74.5/84/14.5/47/(cm)
2: 104/76/86/14.5/49
着用サイズ:1
モデル:170cm
詳しい採寸方法について
https://www.cloth-clothing.com/post/size-chart
実店舗も運営している為、売れてしまい行き違いで完売になる場合もあります事をご了承下さい。